2018年07月16日
7月16日朝 なんとか、、シーバス1本ゲット!の巻
場所を変え、、
なんとか1本ですわ、、

なんとか1本ですわ、、
本日朝のシーバス釣行!
場所は河口付近!!
ポイントは色々です!!!
河口付近は風が北風に変わり水温が下がった時が頃合いだが、、
旧江戸が釣れんのでこの時期に出撃!
暗いうちにポイントイン!
まずは夜光虫チェック!
特に居ないみたい、、
しかし、南風で且つ高い海水温、、
こりゃ厳しいか、、
シャローから探るもあたりなし、、
新加入のコモモカウンターで遠目を探るもダメ、、
そういえば、、シャローを探るときのルアーはアイマが多くなるなぁ~
なんて考えながら探るも朝マズメもスルーして暑い暑い時間帯へ、、
バイブレーションに切り替え、これまた新加入のミニエントで探っていきます。。
ミニエントは水深が浅いところを引けるので根際ギリギリを探れる、、
なので根際を探っていく、、
すると、、
ガンッ!ヒット!!
根にルアーがぶつかったのでレンジを変えるためにリフトした瞬間喰ってきた!
ドバッとエラ洗い!
大きくはないが威勢はよい!
ルアーが見えないのでガブ飲みっぽい、、
ならば!エラ洗いまつり!!
ロッド操作で潜らしてはリフトをするとエラ洗いをする、、
一回転エラ洗いなど何度もエラ洗いさせ、最後もエラ洗いをシャクってネットイン!!
おし!ゲット!!

ミニエントをがぶ飲み!
早速測定、、

50は無いが元気いっぱいなシーバス君!
リリースしてシーバス釣行再開しましたがあたりに何もそれっきり、、
暑くてたまらんので終了としました。。
なんとか1本、、けど水温高過ぎやね、、
本日のヒットルアー
本日のタックル紹介 |
Posted by 四季 at 10:51│Comments(4)
│旧江戸川釣行記
この記事へのコメント
四季さん
暑い中の三連休釣行ご苦労様です。
でも旧江戸、炎天下でも釣れますよね。昨年の厳しい旧江戸上流でも、炎天下のソコリ上げが良かったのを思い出しました。
私のこの連休、デイ炎天下のシャロー狙いからの帰ってビール狙い!
珍しくデイでもガルバが頑張ってくれて40〜50位を5本とバラし3本。その後のビールは、10本位かな
(笑)
私にはまあ上出来でした!
たいした釣果数では、ないのですが荒川中流、なんかサイズが小さいような気がします。たまたまかな?
暑い中の三連休釣行ご苦労様です。
でも旧江戸、炎天下でも釣れますよね。昨年の厳しい旧江戸上流でも、炎天下のソコリ上げが良かったのを思い出しました。
私のこの連休、デイ炎天下のシャロー狙いからの帰ってビール狙い!
珍しくデイでもガルバが頑張ってくれて40〜50位を5本とバラし3本。その後のビールは、10本位かな
(笑)
私にはまあ上出来でした!
たいした釣果数では、ないのですが荒川中流、なんかサイズが小さいような気がします。たまたまかな?
Posted by ドラングラー at 2018年07月16日 16:29
ドラングラーさん
コメントありがとうございます。
5本なんてすばらしい釣果ですね!
ソコリ・高温だとベイトが浮くのでガルバ、、
とても合点がいく攻め方だと思います。
素晴らしい!!!
かしこ
コメントありがとうございます。
5本なんてすばらしい釣果ですね!
ソコリ・高温だとベイトが浮くのでガルバ、、
とても合点がいく攻め方だと思います。
素晴らしい!!!
かしこ
Posted by 四季
at 2018年07月17日 06:53

浦安橋あたりで釣りされてるのですか?
Posted by しょー at 2018年07月23日 16:11
しょーさん
コメントありがとうございます。
浦安橋より下流域がマイポイントです。
かしこ
コメントありがとうございます。
浦安橋より下流域がマイポイントです。
かしこ
Posted by 四季
at 2018年07月24日 08:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。