2018年03月04日
3月4日朝 まさかの、、の巻
本日朝のシーバス釣行!!
場所は河口付近!!
ポイントもいつものところ!
場所は河口付近!!
ポイントもいつものところ!

今日は順調に起きれて時間通りに出撃!
上げの流れのピークを狙ってポイントイン!
予想通り速い流れ!
めっちゃいい感じ(^^♪
早速、上のレンジからドリフト開始!
段々とレンジを下げていく、、
これをしつこく繰り返す。。
流れはいいので、あと喰ってくる外的条件はマズメ。。
それまで繰り返す。。
ルアーは、フローティング、サスペンド、シンペンなどなど
色々試していく、、
暫くやっていると明るくなってきた。。
おし!ゴールデンタイム!
気合を入れて流しまくる!
がっ!ぜーんぜん反応なし、、
マズメ後半にはポイントも変えてみたがダメ。。
潮止りとなってゲームセット
まさかこの潮回りでホゲるとは、、、
ドリフトではなく違う攻め方の方が良かったかな??
とっ行ってもあとの祭。。
次頑張ります!!
Posted by 四季 at 10:26│Comments(6)
│旧江戸川釣行記
この記事へのコメント
お疲れ様です。
朝は全然いる気配がないですね笑
自分は今日の夕方チャレンジしてみます!
朝は全然いる気配がないですね笑
自分は今日の夕方チャレンジしてみます!
Posted by ふじー at 2018年03月04日 11:51
こんにちわ。いつも楽しく拝見させて頂いております。
今朝、今年初めて旧江戸川葛西川河口に出陣しましたが、玉砕でした。
帰り際に他のアングラーさんと会話したら「昨晩はバチパーンで数本上がってたらしい」とのことです。
この時期はバチパターン以外は成立しないんでしょうかね。
夜釣りはなかなかできないので、キビシーです。
今朝、今年初めて旧江戸川葛西川河口に出陣しましたが、玉砕でした。
帰り際に他のアングラーさんと会話したら「昨晩はバチパーンで数本上がってたらしい」とのことです。
この時期はバチパターン以外は成立しないんでしょうかね。
夜釣りはなかなかできないので、キビシーです。
Posted by コシヒカリ at 2018年03月04日 14:40
ふじーさん
コメントありがとうございます。
今朝はダメでしたね。。
気温も高くいけるかな?って思いましたが、、
次頑張りましょう!!
かしこ
コメントありがとうございます。
今朝はダメでしたね。。
気温も高くいけるかな?って思いましたが、、
次頑張りましょう!!
かしこ
Posted by 四季
at 2018年03月04日 18:20

コシヒカリさん
コメントありがとうございます。
この時期はバチパターンが最強でしょうね、。
私はお酒の関係(笑)の関係でバチはほとんどやりませんのでベイトパターンのみです。
今晩も抜けそうですね。。
やってみようかな。。。バチパターン、、、
かしこ
コメントありがとうございます。
この時期はバチパターンが最強でしょうね、。
私はお酒の関係(笑)の関係でバチはほとんどやりませんのでベイトパターンのみです。
今晩も抜けそうですね。。
やってみようかな。。。バチパターン、、、
かしこ
Posted by 四季
at 2018年03月04日 18:23

3月2日深夜、3日早朝、3日夕マヅメ、4日朝マヅメと出撃しましたがホゲました。いつものポイントではまだバチ抜けは、私には確認出来ませんでしたが、ボラの稚魚は大量に発生しており、朝マヅメの5分は至る所で大きな魚が水面近くを泳いで出来る波紋が出来てました。
Posted by 初入魂はラパラカウントダウン at 2018年03月04日 18:37
初入魂はラパラカウントダウンさん
コメントありがとうございます。
気合入った釣行 お疲れ様です!
稚魚が来たならそろそろベイトパターンでもイケそうかな?
けどマイクロベイトパターンがこれまた難易度が高い!
負けじと頑張っていきましょう!
かしこ
コメントありがとうございます。
気合入った釣行 お疲れ様です!
稚魚が来たならそろそろベイトパターンでもイケそうかな?
けどマイクロベイトパターンがこれまた難易度が高い!
負けじと頑張っていきましょう!
かしこ
Posted by 四季
at 2018年03月05日 06:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |