2017年09月24日
9月24日夕 ちょっと渋かった、、シーバス1本ゲット!の巻
ベイトがあまりおらず、、
1本のみ、、

1本のみ、、
本日夕方のシーバス釣行!
場所はいつもの旧江戸川!!
ポイントは河口付近!!!
朝の釣行から寝ずに外出、。、
かなりフラフラの状態で帰宅しそのまま出撃!
なのでポイントは絞っての釣行としました。。
ポイント到着、、
昨日とは違ってベイトが少ない。。
ちょっと期待薄だが移動するにも今日の旧江戸はすごい人!
なのでここで探っていく事に、、
まだ潮位が低いので表層あたりを探ってみる。。
やはりここはiBORNでしょう!
iBORNの78をゆっくり巻いてくる。。
すると、、
ガンッ!ヒット!!
「ガンッ」って書いたがそれほどのあたりではない、、
ゴリゴリっと巻いてゴボウ抜き!
おし!ゲット!!
早速測定。。

ウーム、、やはりこのサイズなシーバス君!
リリースしてシーバス釣行再開です!
さっきと同じパターンで探るもダメ。。
サステナ、ハニートラップで探るも小さなあたりはあるもののヒットせず。。
完全に暗くなっても粘ったがダメ。。
結果1本。。
うーむ。。ベイトと共にかな?
Posted by 四季 at 21:21│Comments(4)
│旧江戸川釣行記
この記事へのコメント
シーバス5匹おめでとうございます。昨日ハゼクランクを江戸川放水路でやりましたが釣れませんでした。今日の夕まずめにもシーバスを狙いましたがそれもボウズです。簡単にはいきませんね。
Posted by 葛西住 at 2017年09月24日 22:47
葛西住さん
コメントありがとうございます。
ハゼクラ難しそうですね。。
シーバスは今季厳しいのでなかなか釣れません。
そのポイントの時合を見つけるのが重要かと、、
潮見表みて釣行回数増やしてって感じかと思います。
かしこ
コメントありがとうございます。
ハゼクラ難しそうですね。。
シーバスは今季厳しいのでなかなか釣れません。
そのポイントの時合を見つけるのが重要かと、、
潮見表みて釣行回数増やしてって感じかと思います。
かしこ
Posted by 四季
at 2017年09月25日 06:49

今日の夕まずめ遂にシーバス釣れました。サイズは32です笑笑。安いバイブレーションとラパラのcd9でどちらともイワシカラーです。スナップ持ってくるの忘れたり、ヒットしていたバイブレーションをロストしたりで焦りました。今日のヒットはすべてボトム付近で,それ以外は食ってきませんでした。レンジの大切さがわかりました。有難うございます:)
Posted by 葛西住 at 2017年09月25日 20:38
葛西住さん
コメントありがとうございます。
シーバスゲットおめでとうございます。
素晴らしい!
レンジは重要ですね。。
ロストは痛いですが、調子でが釣っていきましょう!
かしこ
コメントありがとうございます。
シーバスゲットおめでとうございます。
素晴らしい!
レンジは重要ですね。。
ロストは痛いですが、調子でが釣っていきましょう!
かしこ
Posted by 四季
at 2017年09月26日 06:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |