2015年01月10日
1月10日夕 今年も旧江戸から!の巻
今年初?のシーバス釣行!
朝は仕事で釣行行けず。。。
夕方からの出勤です!
場所はいつもの旧江戸川
朝は仕事で釣行行けず。。。
夕方からの出勤です!
場所はいつもの旧江戸川

ポイントは得意の上流から!
正月休み中にこんなルアーを作って見ました。。。
冬のスケスケ潮にもプレッシャーを弱くする?ハゼに擬似??
黒ルアー君たち!!
このルアー君たちとワームの2種類で探ります。。
日があるうちには黒ルアー。。
日が落ちてからはワームで広く探ります。。
ガンガン投げてどんどん移動を繰り返す。。
、、、、、
はぁ、、、
予想はしていたがホゲでした。。
レンジとスピードを意識して探りましたが、ワームは根がかりしすぎ。。
黒ルアーは反応なし。。
てか、、まったく生命反応が感じられない旧江戸。。
まぁ冬ってことで、、
頑張ろ!
Posted by 四季 at 20:42│Comments(8)
│旧江戸川釣行記
この記事へのコメント
お疲れ様です!
黒ルアー君いいッスね(* ̄∇ ̄)ノ
自分は親父と二人で千葉港カレイに来ました!
渋すぎッス(笑)
来週末は旧江戸攻めてみます!
黒ルアー君いいッスね(* ̄∇ ̄)ノ
自分は親父と二人で千葉港カレイに来ました!
渋すぎッス(笑)
来週末は旧江戸攻めてみます!
Posted by 風助。 at 2015年01月10日 22:24
なかなか厳しい状況ですね・・・
メールで連絡入れておりますが気づいていただけてないようなので
連絡いただければと思いブログから失礼します。
メールで連絡入れておりますが気づいていただけてないようなので
連絡いただければと思いブログから失礼します。
Posted by tanigawa
at 2015年01月10日 23:10

黒ルアー作ったんですね!
私も何個か作成しました!バスの世界では黒ルアーはナイトの定番と言われてますよ!もしかすると昼間はシルエットでアピールしすぎかもしれません。
シルエットでルアーの種類がわかってしまう自分が。。。笑
私も何個か作成しました!バスの世界では黒ルアーはナイトの定番と言われてますよ!もしかすると昼間はシルエットでアピールしすぎかもしれません。
シルエットでルアーの種類がわかってしまう自分が。。。笑
Posted by chan at 2015年01月10日 23:28
ナイトに明見川行ってみましたボラのボイル?に混じってシーバスボイルがちょこちょこ出てました
ハンドメイドルアー良いですね
フライなら作った事はありますがルアーは難しそうですね
ハンドメイドルアー良いですね
フライなら作った事はありますがルアーは難しそうですね
Posted by ハクレンルアーマン at 2015年01月10日 23:43
風助さん
コメントありがとうございます。
カレイいいですね。。
昔 冬の外房によく釣りに行きました。。
旧江戸も渋いですよ。。
かしこ
コメントありがとうございます。
カレイいいですね。。
昔 冬の外房によく釣りに行きました。。
旧江戸も渋いですよ。。
かしこ
Posted by 四季
at 2015年01月11日 09:12

tanigawaさん
コメントありがとうございます。
今さっきメール確認しました!!
後ほど返信します。。
かしこ
コメントありがとうございます。
今さっきメール確認しました!!
後ほど返信します。。
かしこ
Posted by 四季
at 2015年01月11日 09:14

chanさん
コメントありがとうございます。
黒だとアピールしすぎですかね。。
やはり半透明がいいなか?
黒くしたのは旧江戸定番ルアーばかりなので凄腕chanさんなら一発でわかりますよね。。
かしこ
コメントありがとうございます。
黒だとアピールしすぎですかね。。
やはり半透明がいいなか?
黒くしたのは旧江戸定番ルアーばかりなので凄腕chanさんなら一発でわかりますよね。。
かしこ
Posted by 四季
at 2015年01月11日 09:16

ハクレンルアーマンさん
コメントありがとうございます。
明見川よさげですね。。
行ってみようなかな。。
けど浅い印象がありポイントがわからない。。
(´Д` )
かしこ
コメントありがとうございます。
明見川よさげですね。。
行ってみようなかな。。
けど浅い印象がありポイントがわからない。。
(´Д` )
かしこ
Posted by 四季
at 2015年01月11日 09:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |