2013年11月10日
11月10日朝 サステナでなんとか1本の巻
水温も下がりマイポイント周辺はだんだん厳しくなってきました。。
がっ!サステナで1本獲りました。
がっ!サステナで1本獲りました。

本日のヒットルアー 長いアゴが微妙な揺らぎを出すサステナ
![]() パブリックルアーズ(PUBLIC LURES) サステナ 100SS |
本日朝のシーバス釣行!
場所は臨海公園のいつものポイント!
日が昇る前にポイント到着。。
先釣者あり、、
邪魔にならないポイントに入ります。
ここは朝マズメが勝負なので暗いうちはルアーを遠投して流れをチェック。。
昨日の湖状態とは違い流れがありいい感じです。。
暗いうちから釣れてもよさそうなシチュエーション。。
がっ!そうはうまくいきません。。
流れを見つけてはレンジを丁寧に探るが当たりなし、、
トゥイッチやジャークを試すがダメ、、
やはり朝マズメか、、
朝マズメまでジッっと我慢。。
だんだん明るくなってきた!
それと同時に寒くなり風も出てきた。。
しかもアングラーが増えた!
う~ん、、やりにくい。。
投げれるのが正面のみになってしまったが、重量ミノーで遠くから探る。。
しかし当たらない。。
マズメが終わりそう。。
基本にかえって、いつものサステナ、サスケ、ソルテックで表層を探りなおす。。
サスケがダメで、次にサステナ、、
透け潮なので、早めにリトリーブ、、、
すると、、
ガンッ!ヒット!!!
ヨッシャ!!
パワーがあるがあまり大きくない!
なので一気に巻いてエラ洗いのチャンスを作らせない!
ゴーーーっと巻いて寄せてネットイン!!
ヨシッ!ゲット!
記念撮影。。

60はないね。。50ぴったくらいのシーバス君

サステナがやってくれました。。
リリースしてシーバス釣行再開しましたが風が強くなりいまいちのコンディションになったので終了としました。。
困った時のサステナですな。。。
Posted by 四季 at 09:49│Comments(2)
│旧江戸川釣行記
この記事へのコメント
夜中に上流に出陣し、私もどうにか50くらいのシーバスゲットしました!
四季さんのブログ見てデュエルのヘビーシンキングミノー買ったんですが、まだ使ってません。
来週デビューさせようかと…
四季さんのブログ見てデュエルのヘビーシンキングミノー買ったんですが、まだ使ってません。
来週デビューさせようかと…
Posted by chan at 2013年11月10日 22:59
chanさん
コメントありがとうございます。
50キャッチおめでとうございます。
ヘビーシンキングミノーは重量があって良く飛ぶし、しっかり泳いでくれ、なかなかなので好きです。あと、ディエルはカラーバリエーション、サイズが豊富なので選ぶのも楽しいですね。。
かしこ
コメントありがとうございます。
50キャッチおめでとうございます。
ヘビーシンキングミノーは重量があって良く飛ぶし、しっかり泳いでくれ、なかなかなので好きです。あと、ディエルはカラーバリエーション、サイズが豊富なので選ぶのも楽しいですね。。
かしこ
Posted by 四季
at 2013年11月11日 07:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。