ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月01日

11月1日 平日釣行、、でも、、いまいちの巻

今日は久しぶりの平日釣行でしたが、、

いまいちでした。。


11月1日 平日釣行、、でも、、いまいちの巻
いまいちなシーバスちゃん


11月1日 平日釣行、、でも、、いまいちの巻
もっといまいちなニゴイ君




本日のヒットルアー
最近コイツしか喰いません。。

アムズデザイン(ima) 魚道 Survivor
アムズデザイン(ima) 魚道 Survivor


本日は用事があり休暇を取得!

朝と夕はシーバス釣行です!

まずは朝の部。。。

かよい詰めの臨海へ、、、

ポイントにはさすがに誰もいない。。

まずは80以下のミニミノーからスタート、、

シュッっとキャストしてゆっくりリトリーブ。。

それにしても、、、潮が澄みきっている。。

真っ暗ですがライトを当てると底が見える。。

なので少し速めのリトリーブに変更。。

すると、、

ガンッ!ヒット!!

よし!

あまりサイズがなさそうなのでゴリゴリよせて、、、

フッ、、、フックアウト。。

掛りが浅かったか。。

気を取り直してキャストを続けるが、沈黙の臨海。。

ポイントを移動。。

今度はヘビーシンキングミノーを遠投して探る。

が、、沈黙の臨海。。

再度ちっこい系のルアーに変更。。

実績ナンバーワンのアムズの魚道Survivor君

少し沈めてからただ巻き。。

すると、、

ガンッ!ヒット!!

来たぜ!けどチビだぜ!

ゴリゴリっと寄せてネットイン!


11月1日 平日釣行、、でも、、いまいちの巻
50は無いな、、、シーバス君。。


11月1日 平日釣行、、でも、、いまいちの巻
しかしこのルアーしか喰わんのかい!

リリースして群れてる事を期待して同じ場所にキャストし続ける。。

が、、、沈黙の臨海。。

かなり明るくなってきたところで、、

あっ!時間!

少し早いが用を済ますべく朝の部終了としました。。。

帰り際に隣のアングラーがヒットしてました。。

さて、用を済ませ夕方の部です。

場所は旧江戸川!

濁りが薄まっている事を期待して出撃!

ポイント到着してみると、、

ゲッ!透け過ぎ!

澄みきっている。。。

なんだか濁ったり澄みきったり、、その途中はないんかい!

ここはバイブレーションの高速リトリーブ!

っと思ったが水温が低すぎるので普通のリトリーブ。。

これでランガンする。。

けど全く当たらず。。

アングラーゼロなんのもうなずける。。

なんて思ってると、、

ガンッ!ヒット!はい!ニゴイ!

もう間違えない!ニゴイのあたり。。

高速ギコギコ巻きで寄せてネットイン!


11月1日 平日釣行、、でも、、いまいちの巻
よっ!久しぶり!

リリースしてシーバス釣行再開するが、、、

全くダメ。。

腹減ったので終了としました。。

なんだかいまいちな平日釣行でした。。





このブログの人気記事
5月9日昼 久しぶりのシーバス釣行の巻
5月9日昼 久しぶりのシーバス釣行の巻

5月30日夕 今日もダメ、、の巻
5月30日夕 今日もダメ、、の巻

5月16日昼 釣れへんね~の巻
5月16日昼 釣れへんね~の巻

9月3日昼 恥ずかしながら、、今季1本目 シーバスゲット!の巻
9月3日昼 恥ずかしながら、、今季1本目 シーバスゲット!の巻

9月12日夕 出たぁ1.5マルチ!シーバス1.5ゲットの巻
9月12日夕 出たぁ1.5マルチ!シーバス1.5ゲットの巻

同じカテゴリー(旧江戸川釣行記)の記事画像
2021シーバス釣行を振り返って、、
11月23日朝 この時期には珍しいスリムなシーバス1本の巻
11月21日朝 うーん気配がない、、の巻
11月13日夕 上流は狭かった。。の巻
11月7日朝 今日も、、の巻
10月6日朝 なにかがかみ合ってない、、の巻
同じカテゴリー(旧江戸川釣行記)の記事
 2021シーバス釣行を振り返って、、 (2021-12-31 16:24)
 11月23日朝 この時期には珍しいスリムなシーバス1本の巻 (2021-11-23 09:22)
 11月21日朝 うーん気配がない、、の巻 (2021-11-21 07:59)
 11月13日夕 上流は狭かった。。の巻 (2021-11-13 19:53)
 11月7日朝 今日も、、の巻 (2021-11-07 08:05)
 10月6日朝 なにかがかみ合ってない、、の巻 (2021-11-06 11:31)

この記事へのコメント
11月のスタート

こちらも全く気配なくワンヒットのバラシで終了です

ルアーのロストだけに終わりました

3連休というのにどこのポイントに行くか難しいですね
Posted by tanigawa1959tanigawa1959 at 2013年11月01日 23:58
澄みきってましたか。先週の激濁りといい悩ませてくれますね。
今晩出撃です。4連敗は避けたいです。
サバイバー買って行きます。
Posted by ペンキ屋 at 2013年11月02日 07:15
tanigawa1959さん
コメントありがとうございます。

旧江戸上流はかなり厳しくなってます。。

相当よい条件が重ならないと難しいそうです。

やはり、産卵まえに次にいつくポイントですね。。

浦安の電●あたりでしょうか。。。

かしこ
Posted by 四季四季 at 2013年11月02日 09:34
ペンキ屋さん
コメントありがとうございます。

今日はいつも以上に飲みすぎて出撃前に撃沈でした。。(笑)

水温が下がってますので、ストラクチャ周りで潮目そばの「よどみ」が狙い目かと思います。

かしこ
Posted by 四季四季 at 2013年11月02日 09:36
四季さん今晩は。

今日は自分の誕生日なのですが
生まれて初めてバイブレーションで魚を釣りました。

四季さんを真似てカーラで60近いシーバスです。

大きさも自己新なので最高の一日になりました。
有難う御座います。(T ^ T)
Posted by 大佐大佐 at 2013年11月02日 20:17
大佐さん
コメントありがとうございます!

すごい!すごい!自己新おめでとうございます!

更なる大物目指してカーラを投げたおして下さい!

けど、、、

もうそろそろカーラが手に入らなくなるので根がかり注意して下さいね!

かしこ
Posted by 四季四季 at 2013年11月02日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





削除
11月1日 平日釣行、、でも、、いまいちの巻
    コメント(6)