2012年02月04日
2月4日昼 日中はあったか!シーバス釣行の巻
朝は寒かったですが、日中はとっても暖か!
暖かな日差しに誘われ、葛西臨海公園まで写真を撮りに行ってきました。
撮ってきたのはハヤブサ君。。。
このハヤブサはいつも葛西臨海公園を見渡せる場所いるので、とっても撮影しやすいです。
ちょうど水鳥のハンティングの瞬間を見る事が出来ました。
けど、狩りは失敗でしたが、、、
さて、夕方のシーバス釣行、潮の引き始めの明るい時間から開始です。
場所はいつもの旧江戸川。。。
しかし、夕方まで粘りましたがあたり無しでした。。
暖かくて水温も上がっていい感じだと思ったのですが残念です。
明日も頑張ります!
2012年02月04日
2月4日朝 ラインも凍る寒い朝の巻
先週の初ゲットで気を良くし、朝の出撃です。
金曜日に会社の近くの釣具屋でケイムラルアーも仕入れ、準備万端です。
夜明けちょっと前に先週と同じポイントに到着。。
しかし、寒い!
暗いうちはケイムラが発光しないので、サスケなどでデットスローで探るが反応なし。
だんだん太陽が昇ってきてあたりが明るくなってきた。
それと同時に放射冷却でどんどん気温が下がる。。
そんな中、巻き上げていると、ラインに白いものが、、
ん?ゴミ??
スプールに納まる前に止めて確認すると、、、
氷だ!
ラインについた水が凍って氷になっている。
そんなにさむいのねぇ~
あたりが完全に明るくなったので、ケイムラルアーに変更しキャストするが反応なし。。
まぁ、、こう寒くちゃ、喰ってきませんがな。。
という事で終了ぉ~
気温が最も高くなる日中に出撃します。