11月29日朝 災難を乗り越え、、1本ゲット!の巻

四季

2014年11月29日 09:35

またもや災難。。。

けど、、



1本ゲット!!


本日朝のシーバス釣行!

場所は葛西臨海公園!

ポイントは色々!

夜明け前の4時に臨海公園に到着。。

潮はゲロゲロソコリ。。

根がむき出しになってます。。

その根の上を移動しながらキャストし探る。。

ボラはいるよう。。

たまに波紋が広がる。。

ムム、、シーバスか?

波紋の広がったところを重点的に探る。。

ソルテックス、サスケ、コモモと水深がないのでリップレスを中心に投げる。。

しかし、、反応なし。。

移動。。。

根の上をトコトコ歩いていると、、

ズルッ!!ドンッ!

おもっきり滑って仰向けにコケた!

まさに漫画ゴケ!!(/ω\*)

ゆっくり起き上がって各所をチェック

身体、、怪我なし

ロッド、、折れてません

ヘッドライド、、、再点灯

これで大丈夫か。。。

根からあがって細かくチャックすると。。

ンッ、、アレレレレェェェ!!

リールのハンドルがありえない形に曲がってる!!

エエエエェ!(;゚Д゚)!

海老反りになったハンドルをリールから外して手で直してみる。。

ぜんぜんダメ。

だよね。。

今度は石でたたいてみる。。

なんとかなりそう。。

ガンガンたたいて、とりあえずまっすぐした。。

装着してみる。。

アリャリャ。。。今度はまっすぐしすぎて超違和感・・

しかしこれで釣りは出来る!

もう根に降りる気がしないのでポイント移動。。

移動たってどこも水深がないので、結局いつものポイントへ。。

ここは水深が少しはあるのでまだましです。。

あたりがだんだん明くるなってきた。。

さっきと同じくリップレスで探る!

まっすぐハンドルなので巻きにくい。。

しかし何度かキャストしているうちにだんだんコツを掴んできた。。

なんとかなりそう。。

反応がないので、今度は先週釣果があったバグラチオン。。。

コイツは潜るのでロット立ててリトリーブ

すると、、

ガンッ!ヒット!!

ドッっとエラ洗い!

よし!っと戦闘態勢に入るが、ハンドルがうまく回せず寄せれない。。

シーバス君は暴れまくりで今にもバレそう。。

仕方ないので大きくポンピングで寄せる。。

ひぇ~エラ洗いしまくり。。

やばそうなので、早めにネットを準備して柄を思いっきり伸ばして、、、

ネットイン!!

ふぅ~、、捕れた。。



バグラチオン君ありがとう!

早速記念撮影。。



50ぐらい?なシーバス君。。

リリースしてシーバス釣行を続けましたが、それ以降1回だけアタリありましたがそれっきり。。

時間切れとなったので終了としました。。

なんだか大変なシーバス釣行でした。。



後でハンドル注文しに行かなきゃ。。



あなたにおススメの記事
関連記事